初診の方へ
First time
さまざまなお悩みに対応
当院では、以下のようなことでお悩みの方に対して、しっかりお話を聞いた上で適切な施術のご提供を目指してまいります。
初めての方もどうぞリラックスしてお越しください。
-
鍼灸
- 明らかに体調が悪いのに原因がわからない
- 常に体がだるい
- めまいが頻繁に起こる
- 肩こりや腰痛がひどくなってきた
-
美容鍼
- 顔がむくんでいるのが気になる
- 化粧のノリが悪く感じる
- シワが目立つようになってきた
- 肌が全体的にくすんでいる
-
自律神経
- 頭痛が頻繁に起こる
- 動悸や息苦しさがある
- めまいでふらつくことがよくある
- 不眠で悩んでいる
-
徒手整体
- 猫背を気にしている
- ストレートネックで悩んでいる
- 反り腰で困っている
- 肩こりがひどい
ご来院時の服装・持ち物
ご来院時の服装

当院では、施術中に身体を動かしやすい服装をおすすめしています。
スウェット、Tシャツなどのゆったりとしたサイズ感の服だと、リラックスした状態で施術を受けることが可能です。また足を上げたり曲げたりする動作が多いため、スカートではなく、パンツスタイルが施術に適しています。ほかにも施術中の動きを妨げる可能性があるタイトなジーンズやシワになりやすいワイシャツもできれば避けるようにしましょう。
ご不明な点があれば、お気軽にスタッフまでお尋ねください。快適な施術体験をサポートいたします。
ご来院時の持ち物
ご来院の際は、特別に準備していただく物はありません。施術に必要なタオルは当院で用意しておりますので、手ぶらでお越しいただいて大丈夫です。
ただし、患者様ご自身のタオルをお使いになりたい場合は、マイタオルをお持ちいただくことも可能です。
施術を受けられる際の髪型
について
髪が長い方の場合、施術中に触れたり巻き込んでしまうことがありますので、高い位置で結んでおいていただくことをお勧めいたします。
また、施術中に頭部を触れることがあるため、整髪料もできるだけ避けてください。
女性の方は、ケガを防ぐためにヘアピンは外しておいていただきますようお願いいたします。
施術の流れ
-
Flow1ご予約
当院は完全予約制となっておりますので、ご来院になられる際は、必ず事前にお電話・LINE・Instagramでご予約をお取りください。
※ご予約の流れの中で、オンラインで記入できる問診票のURLをご案内させていただきますので、ご来院までにご記入をお願いいたします。
-
Flow2ご来店・受付
当院までお越しいただきましたら、まずは問診票の記入をお願いします。(オンラインでご記入いただいた場合はそのままカウンセリングをさせていただきます。)
いつから痛むのか、どの部分が痛いのかをお聞かせください。 -
Flow3カウンセリング
事前にご記入いただいた問診票をもとに、患者様の症状や痛みの部位、生活習慣などをお伺いします。問診票に記載されていない詳細な情報も、遠慮なくお話しください。
カウンセリングは、患者様の痛みや不調の原因を探ることが目的です。痛みの発生時期や状況、日常生活での困りごとなど、できるだけ具体的にお聞かせください。 -
Flow4施術
カウンセリングとお体の状態の確認が終わりましたら、施術を開始します。患者様の症状や原因に合わせて、鍼灸や徒手整体などの手法を組み合わせながら施術を進めていきます。
-
Flow5ご説明
施術終了後は、患者様のお体の状態についてご説明するのが基本的な流れです。今回の施術でわかったことや、改善が見られた点などをわかりやすくお伝えします。
また、症状の改善のために必要な施術の頻度や期間、ご自宅でできるセルフケアの方法などもアドバイスします。 -
Flow6お会計・ご予約
施術と説明が終了しましたら、最後にお会計をお願いいたします。料金は施術内容によって異なります。ご不明な点があればスタッフにお尋ねください。
また、次回の予約も承ります。継続的なケアが症状の改善につながりますので、定期的に来院していただくことをおすすめしています。患者様のスケジュールに合わせて、無理のない頻度でご予約ください。